computed / watch api
WARNING
ここで説明される実装は現在執筆中の Reactivity の最適化 以前のものになります.
Reactivity の最適化 が完成次第,このチャプターの内容もそれに沿うように変更されます.
computed のおさらい (と実装)
前のチャプターで ref 系の api を実装しました.続いては computed です.
https://vuejs.org/api/reactivity-core.html#computed
computed には読み取り専用と書き込み可能の 2 つのシグネチャがあります.
// read-only
function computed<T>(
getter: () => T,
// see "Computed Debugging" link below
debuggerOptions?: DebuggerOptions,
): Readonly<Ref<Readonly<T>>>
// writable
function computed<T>(
options: {
get: () => T
set: (value: T) => void
},
debuggerOptions?: DebuggerOptions,
): Ref<T>
本家の実装は短いながらに少しだけ複雑なので,まずはシンプルな構成を考えてみましょう.
最も簡単な方法として思いつくのは,value を get する際に毎度コールバックを発火するという手法でしょう.
export class ComputedRefImpl<T> {
constructor(private getter: ComputedGetter<T>) {}
get value() {
return this.getter()
}
set value() {}
}
しかしこれでは computed というか,ただ関数を呼んでいるだけです (そりゃそう.特に何も嬉しくないですね,残念.)
実際には依存関係を追跡し,その値が変更されたときに再計算したいわけです.
これをどのように実現しているかというと,_dirty フラグの書き換えをスケジューラのジョブとして実行するような仕組みになっています. _dirty フラグというのはいわば「再計算する必要があるか?」という状態を持つフラグで,依存によって trigger された場合にこのフラグを書き換えます.
イメージ的には以下のようなものです.
export class ComputedRefImpl<T> {
public dep?: Dep = undefined
private _value!: T
public readonly effect: ReactiveEffect<T>
public _dirty = true
constructor(getter: ComputedGetter<T>) {
this.effect = new ReactiveEffect(getter, () => {
if (!this._dirty) {
this._dirty = true
}
})
}
get value() {
trackRefValue(this)
if (this._dirty) {
this._dirty = false
this._value = this.effect.run()
}
return this._value
}
}
computed は実は遅延評価のような性質を持っており,再計算が必要な場合は値が読み取られる際に初めて再計算されます. そしてこのフラグを true に書き換え関数は不特定多数の依存に trigger されるため,ReactiveEffect の scheduler として登録します.
基本的な流れはこのような感じです.実装するにあたって,加えて注意する点がいくつかあるので以下にまとめておきます.
- _dirty フラグを true に書き換えた段階で自信が持つ依存関係は trigger してしまうts
if (!this._dirty) { this._dirty = true triggerRefValue(this) }
- computed も分類的には
ref
なので,__v_isRef
を true にマークしておく - setter を実装したかったら最後に実装する.まずは算出できるようになることを目指す
さて,これで準備は整ったので実際に実装してみましょう!
以下のようなコードが期待通りに動けば OK です! (それぞれ,依存している computed だけが発火することを確認してください! )
import { computed, createApp, h, reactive, ref } from 'chibivue'
const app = createApp({
setup() {
const count = reactive({ value: 0 })
const count2 = reactive({ value: 0 })
const double = computed(() => {
console.log('computed')
return count.value * 2
})
const doubleDouble = computed(() => {
console.log('computed (doubleDouble)')
return double.value * 2
})
const countRef = ref(0)
const doubleCountRef = computed(() => {
console.log('computed (doubleCountRef)')
return countRef.value * 2
})
return () =>
h('div', {}, [
h('p', {}, [`count: ${count.value}`]),
h('p', {}, [`count2: ${count2.value}`]),
h('p', {}, [`double: ${double.value}`]),
h('p', {}, [`doubleDouble: ${doubleDouble.value}`]),
h('p', {}, [`doubleCountRef: ${doubleCountRef.value}`]),
h('button', { onClick: () => count.value++ }, ['update count']),
h('button', { onClick: () => count2.value++ }, ['update count2']),
h('button', { onClick: () => countRef.value++ }, ['update countRef']),
])
},
})
app.mount('#app')
ここまでのソースコード:
chibivue (GitHub) (setter 込みはこちら):
chibivue (GitHub)
Watch の実装
https://vuejs.org/api/reactivity-core.html#watch
watch にもいろんな形式の api があります.まずは最も単純な,getter 関数によって監視するような api を実装してみましょう. まずは,以下のようなコードが動くことを目指します.
import { createApp, h, reactive, watch } from 'chibivue'
const app = createApp({
setup() {
const state = reactive({ count: 0 })
watch(
() => state.count,
() => alert('state.count was changed!'),
)
return () =>
h('div', {}, [
h('p', {}, [`count: ${state.count}`]),
h('button', { onClick: () => state.count++ }, ['update state']),
])
},
})
app.mount('#app')
watch の実装は reactivity ではなく,runtime-core の方に実装していきます (apiWatch.ts).
さまざまな api が混在しているので,少し複雑に見えますが,範囲を絞ればとても単純なことです.
目標とする api(watch 関数)のシグネチャを以下に実装しておくので,是非実装してみてください.
今までリアクティビティの知識を培ってきたみなさんなら実装できると思います!
export type WatchEffect = (onCleanup: OnCleanup) => void
export type WatchSource<T = any> = () => T
type OnCleanup = (cleanupFn: () => void) => void
export function watch<T>(
source: WatchSource<T>,
cb: (newValue: T, oldValue: T) => void,
) {
// TODO:
}
ここまでのソースコード:
chibivue (GitHub)
watch の その他の api
ベースができてしまえば,後は拡張するだけです.これも特に解説は必要ないでしょう.
ref の監視
tsconst count = ref(0) watch(count, () => { /** some effects */ })
複数の source の監視
tsconst count = ref(0) const count2 = ref(0) const count3 = ref(0) watch([count, count2, count3], () => { /** some effects */ }) ;``
immediate
tsconst count = ref(0) watch( count, () => { /** some effects */ }, { immediate: true }, )
deep
tsconst state = reactive({ count: 0 }) watch( () => state, () => { /** some effects */ }, { deep: true }, )
reactive object
tsconst state = reactive({ count: 0 }) watch(state, () => { /** some effects */ }) // automatically in deep mode
ここまでのソースコード: chibivue (GitHub)
watchEffect
https://vuejs.org/api/reactivity-core.html#watcheffect
watch の実装を使えば watchEffect の実装は簡単です.
const count = ref(0)
watchEffect(() => console.log(count.value))
// -> logs 0
count.value++
// -> logs 1
イメージてには immediate のような実装をすれば OK です.
ここまでのソースコード:
chibivue (GitHub)
※ クリーンアップについては別のチャプターで行います.